スポンサードリンク
初めて聞いた双極性障害U型という病名
光トポグラフィー検査を受けて
【双極性障害U型】
と診断されたオレやけど、うつ病やなかった事が腑に落ちたと同時に、初めて聞く双極性障害という病名に戸惑った。
「しかもU型とかって何!?」
的な。。。
話を聞いてみると、双極性障害ってのは
調子が良く感じる時としんどくて動けない時の波がある病気
っていうような説明を受けた。
これでうつ病の本に書いてある事とは違って元気な時もある事に納得いった。
で!
「それはそうと、この先どうしたらいいの?」
ってことで話の続きを聞いてみると、ここの医療機関では薬物療法は行っていないとのこと。
じゃあ、どんな治療を行うのかというと
【TMS治療】
というもの。
また知らない言葉が出てきた。
病名も初めてなら治療法も初めて聞いたから、頭の中を整理しながら先生の話を集中して聞くのがやっとだった。
スポンサードリンク