スポンサードリンク
社会不安障害と診断された
最初は宅建の学校の勉強も普通に取り組んでてんけど、ここで少し異変を感じた。
初めは何ともなかってんけど、教科書を読む時に息が詰まるような、過呼吸のような症状が出るようになった。
厳密に言うとこの症状は昔からあって前に働いてた会社にいた時から心療内科を受診しててんな。
その心療内科の時期で言うとFXとかを始めた軽躁状態の時期やけど、朝礼とかプレゼンの時に息が詰まるような感じになる事が増えた。
もっと遡ると、高校生の時から症状はあったと思う。
今までで一番ひどい感じがした授業の後にインターネットで病院を調べて、一番上に出てきた六本木にある病院をその場で予約て、早退して受診しに行った。
その病院では
「社会不安障害」
という診断を受けた。
そこの病院には社会不安障害の患者がたくさん来るらしく、とりあえず安心して受診できた。
スポンサードリンク